
覚えていないほど、アニメを見てきましたシマヨシ大佐です。
今回はアニメ「 イジらないで、長瀞さん 」の全話について紹介。
あとアニメの続きは何巻からなのか? そこの部分も軽く紹介をします!
黒ギャルヒロインのラブコメアニメ!
最初から最後まで貫き通したヒロイン祭な黒ギャルヒロインの為の作品でした!
「ラブコメアニメが好きな人」「学園アニメが好きな人」「日常アニメが好きな人」にはオススメ!
- 放送期間:2021年4月~6月
- ジャンル:ラブコメ、学園、日常
- 原作:少年漫画
- 話数:全12話
ここから下は【一部ネタバレ情報アリ】! 記事を読んだ後でも楽しめるレベルですので、ご安心を!
《評価78点》アニメ「イジらないで、長瀞さん」全話ネタバレ感想!あとアニメの続きは漫画の何巻から?
目次
アニメ「イジらないで、長瀞さん」の続きは漫画の何巻から?
アニメを見た人に取って、この部分が1番重要で気になる所でしょう!
感想なんてどうだっていい! 早く続きを!
今、感想なんて書いている私ですが、続きが待ちきれない気持ちが凄く理解できてしまう複雑感……。
アニメにハマればハマるほど、原作に手を伸ばしてしまうのは宿命のようなものでしょう!
ただ感想の方も最後まで読んでくれると嬉しいです!
ではでは、さっそく結論を――。
アニメ「イジらないで、長瀞さん」の最終話(第12話)の続きは【 漫画の第7巻 】!
リンク
アニメでは最初から最後まで、長瀞さんというキャラクターを中心に貫き通した日常作品でした。
当然、それはこの第7巻以降もう変わりません。
なのでこのアニメが大好きな人は、絶対にオススメです!
私も少し読みましたが、ずっとこのアニメ雰囲気が続いている感じで、大好きな人には堪らない内容でした!
アニメ「イジらないで、長瀞さん」ネタバレ見どころポイント!
- 盛り上がり評価グラフ!
- MVPは何話?
この2つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
盛り上がり評価グラフ!
特別に跳ねる回はありませんでしたが、それでも平均的なグラフになりました! 素晴らしい!
MVPは何話?

ではでは。
私が選ぶMVPは――【 第6話 】です!
みんな大好き水着回!
超王道の水着回!
ただ少しマニアックな水着回!
やっぱりこういうった作品の水着回は、どうしても見逃せない回でしょう!
ちなみに第6話のあらすじ・内容は――。
目覚めるとそこは、ファンタジーの世界。世界の救世主に選ばれたセンパイは、偶然出会ったネコトロと共に、魔王の城を目指すことになり……。/夏休み真っ最中。部屋でゴロゴロしていたセンパイに、長瀞から海水浴のお誘いがくる。渋々向かうとそこには、長瀞フレンズたちまでいて……!【 引用元:dアニメストア「イジらないで、長瀞さん」第6話センパイ、ちょろ過ぎる~♡/センパイ!海、行きましょー!! 】
この第6話には【 83点 】をつけました! 前半パートは無視。後半パートの水着回に全てを注目させましょうw
特にの印象的だった瞬間は【 長瀞さんの日焼け跡がマニアック 】!
やっぱり一人の男として、そして一人のアニメ好きとして、水着回は大好物です!
そして今回の水着回ですが、特別に特殊な感じはなく平凡……。
ただしヒロインである長瀞さんの見た目の個性が爆発することに……。
ただしヒロインである長瀞さんの見た目の個性が爆発することに……。
それは日焼け跡がビキニで露出してしまうこと!
更にスクール水着の跡って所が、よりマニアック!
ぶっちゃけこの作品にエロさは全く感じられませんでしたが、こういう方向からのちょっとしたエロさは素晴らしいいの一言!
マニアックな方向で、私みたいな褐色肌キャラクターが意外に大好きな人に取ってはイチオシの回になったでしょうw
アニメ「イジらないで、長瀞さん」全話の評価!
ではでは、最後に個人的な評価を――。
良かった点は【 ヒロインの友達が盛り上げ役 】
最初から最後まで長瀞さんで貫き通した結果は素晴らしい。
ただどうしても1クール持たせるのは厳しく感じた時に、ちょくちょく挟んでくる長瀞フレンズの存在がありがたいこと!
ガモちゃん、ヨッシー、桜の3人。
本当の柱はこの3人!
個人的には第3話ぐらいから、長瀞さんではどんなに噛んでも味がしないレベルに達していたので、強制的に味変してくれるこの3人のキャラクターには救われました。
長瀞フレンズサイコー!
悪かった点は【 どうしても後半はタレる 】
1クール見た人の多くは、少しまたは大きくタレを感じたのではないでしょうか?
よく言えば貫き通した結果でもありますが、悪く言えばワンパターンです。
漫画だとよくてもアニメだとキツイ部分もありますので、もう少しキャラクター頼りだけでなく、他の部分で工夫があればもっと楽しめたはずの作品だと感じました。
78点
もう見た人は同じ評価になったでしょうか?
まだ見ていない人は後悔しないように一度見てみて下さい。
まだ見ていない人は後悔しないように一度見てみて下さい。
アニメは見ないで損をすることはありませんが、見ると得をすることがあるモノです。
是非、自分が得をするアニメを逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
以上、終わりです! ここまで読んでくれてありがとうございました!