
覚えていないほど、アニメを見てきましたシマヨシ大佐です。
この記事を読むことで下記の3つ、こんな些細な疑問の解消に、私なりに導きます!
- アニメの続きは原作の何巻なのか?
- まだ見てない人が、この作品を見るか見ないかの判断!
- 既に見た人は、この作品の面白い面白くないの共有!
「からかい上手の高木さん」で有名な山本崇一朗先生による作品!
「男性との接触禁止」という掟から、人里離れた山奥で暮らしている純情忍者たちのガールズコメディー!
【 5項目評価 】
・作画/アニメーション | |
・キャラクター | |
・ストーリー | |
・オリジナリティー | |
・見みやすさ |
可愛いくノ一たちが沢山登場する、可愛いを楽しむアニメ!
毎回、可愛い新キャラが登場してくるようなものなので、好きな人は全く飽きずに見られますよw
こんな人にはオススメ
- 「萌え系アニメが好きな人」👈( 特にオススメ )
- 「忍者系アニメが好きな人」
- 「日常系アニメが好きな人」
⏩2022年【 春アニメ 】実際に見た感想を元に、おすすめファンタジー作品の評価とランキングTOP8!
可愛いの渋滞できてます!《超評価》ファンタジーアニメ「くノ一ツバキの胸の内」感想!続きは原作の何巻から?見る見ないの判断もちょこっと!
アニメの続きは原作の何巻から?
ではでは、さっそく結論を――。
ネタバレ見どころポイント!
ではでは。
ここからこの作品について語っていこうと思います!
▼順番は▼
- 話数が進むごとに面白い? 面白くない?
- 切る切らないの判断は、何話まで見てからがいい?
- 私の絶対に見てほしいMVPは何話?
この順番にそって――少しのネタバレを含みつつ、簡単にですが紹介したいと思います。
話数が進むごとに面白い? 面白くない?
さてさて。
皆さんの評価はどうだったでしょうか?
私の場合はこうなりました。
是非、自分の場合はどう感じるのか。
高得点の回、低得点の回を改めて見てみると面白いかもしれませんw
切る切らないの判断は、何話まで見てからがいい?
この回を見てしまっては、もうこの作品から抜け出せなくなるでしょうw
【 第1話 Story 】
『危険な男』人里離れた山の奥深くで、ときに厳しく、ときに和気藹々と修行に励んでいるくノ一集団「あかね組」。その中で戌(イヌ)班に所属するサザンカとアサガオが、夜中にこっそり寝床を抜け出し、どこかへ向かいました。戌班班長のツバキはふたりを捕まえ、抜け出した理由を問い質します。すると、「男をぶっ倒すため」と答えました。
私の絶対見てほしいMVPは何話?
ではでは。
▼この回のエピソード内容▼
- おかずの増量をかけてヘビ探し
- ずっと山籠りしていた酉(トリ)班が、里に帰ってくる 👈( 特にオススメ )
まだ見てない人は、絶対に見て欲しい回!
既に見た人は、もう一度見てほしい回!
【 第9話 Story 】
『ヘビと男』外の看板を見たあかね組のみんなは、「おかずの増量」をかけてハナのヘビを我先にと捕まえようとします。ツバキもヘビ探しを開始しますが、サザンカとアサガオがヘビを「男」と呼んでいることを知り……。『成果とは』ずっと山籠りしていた酉(トリ)班が、里に帰ってきました。班長のスミレが、だらしなさが目立つ班員のタンポポとアザミの精神を鍛え直そうと、一念発起して行った山籠り修行。当初は殊勝な面持ちであったタンポポとアザミでしたが……。
アニメ「くノ一ツバキの胸の内」の評価!
ではでは、最後に5項目を元に評価を――。
【 5項目評価 】
・作画/アニメーション | |
・キャラクター | |
・ストーリー | |
・オリジナリティー | |
・見みやすさ |
アニメは見ないで損をすることはありませんが、見ると得をすることがあるモノです。
是非、自分が得をするアニメを逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。