
覚えていないほど、アニメを見てきましたシマヨシ大佐です。
今回は「約束のネバーランド 第2期」の第1話について紹介します。
ついに待っていた続編がスタート!
第1期は壁の中、そしてこの第2期は壁の外のストーリー。
大きく変わった設定の中、第1話から見応えは十分でした!

- 放送期間:2021年1月~3月
- ジャンル:ダークファンタジー、サスペンス
- 原作:少年漫画
- 話数:全11話(漫画:第5巻~??)
▼アニメのスタートから気になる方は、原作の第5巻から読みましょう▼
⏯【TVアニメ「約束のネバーランド 第2期」公式サイトはコチラ!】

《評価93点》アニメ「約束のネバーランド 第2期」第1話ネタバレ感想!
ネタバレ見どころポイント!
- ざっくりストーリー説明!
- 活躍したキャラクターは?
- No.1の印象に残った場面これだ!
この3つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
ざっくりストーリー説明!

ではでは。
まずは第1話のあらすじ・内容は――。
ハウスからの脱獄に成功し、ノーマンが残してくれたペンが示した目的地へ向かうエマたち。しかし、その道中で巨大な野良鬼に遭遇してしまう。
レイは野良鬼を自分に引き付け罠にかける為、エマ達とは別行動をすることになるが、さらなる窮地へ陥ってしまう。
一方、野良鬼から逃れたエマたちだったが、エマの耳の傷が開いてしまい、出血と高熱から意識を失ってしまう。
一同の危機を救ったのは、全身を布で包んだ人間らしき謎の少女と大男?だった。【引用元:TVアニメ「約束のネバーランド」Season 2:EPISODE1より】

内容は――第1期の続き、つまりハウスから脱獄した続きになります。
つまりこの第1話は、ひたすら子供たちが逃げ続ける回!
なんと言っても大きな違いは外の世界であること。
薄暗く、森の中なのにクラゲ? などの謎の生き物なども生息していて、まるで深海にいるような不思議な雰囲気に包まれた空間でした。
逃げるとは言っても、目的地は一体、何処に?
それはノーマンが残してくれたヒントを頼りに、外の世界の人間がいるとされている場所、そこに向かって進んで行くこと。

活躍したキャラクターは?

ではでは。
今回、活躍したキャラクターは――レイ。
レイの成長、レイの必死さが見所でした。
あの犠牲ありきで考えていたレイが懐かしい……。


No.1の印象に残った場面これだ!

ではでは。
今回、No.1の印象に残った場面は――鬼の少女!
ぶっちゃけ私は原作の漫画を愛読しているので、この鬼の少女の正体は知っているのですが、それでもこのキャラクターの存在感に魅了されました。

シンプルにこれだけでいい! 十分です!
エマとレイたちを助けた謎の2組、しかも人間ではなく鬼であることが確定。

「約束のネバーランド 第2期」第1話の評価!
第1期の続きをしっかりとやってました。
ぶっちゃけアニメーションの迫力は感じませんでした。
ただ代わりに、キャラクターの心情などはリアルに感じられて面白かったです。
ラストの引きも強くて、原作ファンなのに、内容がわかっているのに、次回が早く見たくなるような、そんな終わり方でした。
素晴らしい第1話でした。
まだ見ていない人は後悔しないように一度見てみて下さい。
アニメは見ないで損をすることはありませんが、見ると得をすることがあるモノです。
是非、自分が得をするアニメを逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
以上、ここまでこの記事を読んでくれた方はありがとうございました。