- 2019年11月15日
- 2019年11月27日
《評価82点》漫画「売国機関」第2巻ネタバレ感想!
今回の表紙はリーナ・マートン准尉ですね。今の所、オペラ座には3人の女性がいますがその1人です。ヘビースモーカーでクールキャラ。気付けば私はリーナ・マートン准尉の事が、お気に入りキャラになってました。この第2巻を読めば、不思議と気付けばなっているはずですよ。
今回の表紙はリーナ・マートン准尉ですね。今の所、オペラ座には3人の女性がいますがその1人です。ヘビースモーカーでクールキャラ。気付けば私はリーナ・マートン准尉の事が、お気に入りキャラになってました。この第2巻を読めば、不思議と気付けばなっているはずですよ。
戦争が終わった国家を舞台に、終戦が原因で国内から出現する危険因子。彼らを滅する為、平和を死守する暗闘ストーリー。「カルロ・ゼン」という作者の名前を見つけて、ついつい手に取ってしまいました。大人気「幼女戦記」の作者さんですね。内容はとても難しく、2回以上読む事になった私の気持ち――この第1巻を読めば分かるはずですよ。
今回の表紙は詠子ですね。前回の第1話から薄々気付いてはいましたが、この作品で1番ヤバいのは詠子じゃないかと私は思ってたりします。そして今回の第2巻、詠子がヤバかったです。このキャラクターは色々危険ですよ。きっと私が言っている意味を――この第2巻を読み終えた後には理解できると思いますよ。
なんと、ジャンプ系列では珍しいホラー系漫画です。最近連載が開始された漫画の中で、ホラー系漫画っていくつあるんでしょうね。――とわいえ、私は表紙を見て買った人なので、中身がホラーだとは全く知りませんでしたけど……。ただ読んでみたらこれが面白い。ちゃんとゾクッとする所がありました。
戦争が終わった国家を舞台に、終戦が原因で国内から出現する危険因子。彼らを滅する為、平和を死守する暗闘ストーリー。一度読んだぐらいでは理解仕切れない難しい内容です。それでも強烈なキャラクター達としっかりとした構成のストーリーは、この漫画が面白いことを証明してくれますよ。
現在、私が姉キャラと言われて思い浮かぶのが、この作品。天涯孤独の少年と神とも悪魔とも呼ばれる「それ」に、姉になることを願い、共に暮らす姉弟の物語。凄まじい姉力を持つヒロインと、何処か悲しみを帯びたストーリーも感じてほしい!
陸の無い海の星。母星のまわりを「超近接衛星群」が取り囲んでいる世界の物語。桃源郷のような星を造る事を夢みて、2人の星を巡る旅は続いていく――。
珍しいホラー漫画です。霊媒体質の大学生である主人公がオカルトから避けて生活を送っていると、逆に霊達から避けられる――とある女子中学生に利用され、心霊スポットを巡る物語。ただ可愛い女の子じゃ物足りない。――という人には是非、読んでゾクッとして欲しいですね。