ここではファンタジー作品のみについて有益な情報を発信してくぞ! ファンタジー好きよ、集まれ!\(^_^)/

《評価82点》漫画「ダークギャザリング」第6巻ネタバレ感想!

 

覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。

 

今回は「ダークギャザリング」の第6巻について紹介します。

 

空亡の成長に、新たな卒業生の登場!

 

でもやっぱり1番怖いのは詠子の狂った表情でした!

 

 
シマヨシ大佐
「ホラー漫画が好きな人」「サスペンス漫画が好きな人」「ジャンプ漫画が好きな人」にはオススメ!
 
  • ジャンル:ホラー、サスペンス
  • 原作 / 漫画:近藤憲一
  • レーベル:ジャンプSQ.
  • 出版社:集英社
  • 発売日:2021年2月4日
 

▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼

 

 
シマヨシ大佐
ここから下はネタバレ情報アリ!

ネタバレ見どころポイント!

  • ざっくりストーリー説明!
  • 活躍したキャラクターは?
  • No.1の印象に残った場面これだ!

 

この3つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。

 

 
シマヨシ大佐
第6巻の前に【全巻まとめ記事・前巻の記事・次巻の記事】もありますので、気になる方は下からどうぞ!

 

全巻まとめ記事

[caption id="attachment_11178" align="aligncenter" width="700"] 引用元:公式サイト「ジャンプSQ.:ダークギャザリング」[/caption] 覚えていないほど、漫画を読んで[…]

前巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第5巻について紹介します。 今回の表紙は夜宵&新しい卒業生! そして危険度Sランク心霊スポット【旧トンネル】には、顔の皮を剥ぐ霊[…]

次巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第7巻について紹介します。 3体目の卒業生が登場する場面は、当然、新たな危険度Sランク心霊スポット! 花魁の卒業生、その美しさと[…]

 

 

ざっくりストーリー説明!

 

ではでは。

 

まずは第6巻のあらすじ・内容は――。

 

「旧旧Fトンネル」の霊を捕獲した夜宵たち。しかし、戦いの最中に鬼軍曹の力で衰弱してしまった螢多朗を休ませる為、心霊スポット巡りは一時中断する事に。その間、詠子の提案で、呪物と卒業生を保管する為の物件を探す事になった夜宵は、周囲への影響と価格を考慮して、曰く付きの事故物件を訪れるのだが……!?

【引用元:公式サイト「集英社コミック公式 S-MANGA:ダークギャザリング(6)」】
 
 
シマヨシ大佐
今回は心霊スポット巡りではなく、準備が中心です! ただし、怖さ的にはいつも以上に感じました!
 
具体的な内容は――。
 
  • 卒業生ハウスを作っちゃおう
  • 空亡の成長、鬼子母神を圧倒

 

という、今後の展開の重要なキーになってくるような部分が多い内容になっています。
 
特に見所は――卒業生ハウス作り。
 
また詠子が狂い始めますし、空亡の存在も気になる所、新しい卒業生は全く協力的じゃなくて、色々と今後どうなるのか気になり過ぎる1冊でした。
 
 
シマヨシ大佐
私は確信しました! この作品で1番恐怖を感じるのは悪霊ではなく、詠子であると!
 
 

活躍したキャラクターは?

 

ではでは。

 

今回、活躍したキャラクターは――病みつきになっていく詠子

 

この第6巻で絶えず中心にいたキャラは詠子でした。

 

「旧旧Fトンネル」の件で、初めて命の危機をリアルに感じて痛感させられた詠子が、より恐怖にドハマリしていく表情ときたら……最高に狂ってました。

 
 
シマヨシ大佐
詠子の存在は恐怖という部分で、もう外すことが出来ない位置を確立してます!
 
特に詠子で印象に残っている場面が――卒業生ハウス作り。
 
言葉の通り、卒業生を1つの場所に集めておく為のハウス探し。
 
しかし、当然ですが、夜宵詠子が目をつけた所はとんでもない物件で……。
大量殺人をおこなった親子(父と娘)が住んでいた物件でした。
 
その家に入ると――女性は妊娠させられるという色々な意味で恐ろし過ぎる噂と共に……。
 
 
シマヨシ大佐
つまりどういう怖い展開で進んでいくのか想像が出来てしまって……やっぱり詠子のお腹に――って感じでした!
 
気持ち悪い赤ん坊の悪霊「天使様」により、妊娠の呪いを受けた詠子
 
どんどん大きくなっていくお腹。
 
お腹を突き破ろうとしてくる恐怖感が、詠子の焦りからもヒシヒシ伝わってくるある意味悪霊より怖い展開でした。
 
そして悪霊をお腹から取り出す夜宵の容赦なさ。
 
詠子がくるであろう激痛を覚悟して、布を噛み冷や汗だらけの鬼気迫る表情はどうしても強く印象に残ってます。
 
でも全てが解決した後の帰りの車内では――。
 
詠子「私――……どんどん病みつきになっていく。……抗えなくてどうしようもない程に」
 
 
シマヨシ大佐
あんなに恐怖したのにもかかわらず、嬉しそうに顔を火照らせて歓喜している詠子の顔が1番ヤバ過ぎました!
 
 

No.1の印象に残った場面これだ!

 

ではでは。

 

今回、No.1の印象に残った場面は――空亡の成長!

 

夜宵の母親を連れ去った最終目的でもある存在。

 

謎に包まれた存在であるが故に、その行動1つ1つからは目が離せませんでした。

 

 
シマヨシ大佐
今回は2つの巨大な存在と闘い成長を遂げます!
 
神代愛依を狙っているロリコン神様との遭遇から始まり、鬼子母神と戦い吸収してしまう所までありました。
 
まだまだ赤ん坊の状態。
 
しかし、既に神という2つの存在と渡り合い、片方には勝利してしまう空亡の存在が謎すぎて、どんな存在に至るのか、私は登場する度に考えてしまいます。
 
 
シマヨシ大佐
いつもちょっとだけ登場して興味を持たせる所が卑怯な手なんです!
 
鬼子母神を取り込んだ空亡の姿は、黒から白へ神々しく進化。
 
夜宵の母親らしき姿にも神々しい装束をまとってしまって、神様みたいになってました。
 
今の所、この作品のラスボスですから。
 
どんな存在が生まれるのか、至るのか、それがより知りたくて知りたくてどうしようもなくなるほど、気になってしまう場面でした。
 
 
シマヨシ大佐
やっぱり謎って、ストーリーの面白さを加速させる原動力です! 気になります!
 

 

「ダークギャザリング」第6巻の評価!

 

今後の展開のキーになるような部分が多い内容でした。

 

謎が謎を加速させるような展開と、新たな卒業生も登場して、最初から最後まで目が離せなくて最高に面白かったです。

 

やっぱり怖いあのキャラも狂ってましたし……。

 

そろそろ10巻目まで見えてきましたが、しっかりと変に路線変更することもなく、自分の道を進んでいるので、このまま突き抜いてほしいです。

 

82点
 

もう読んだ人は同じ評価になったでしょうか?
まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。

 

漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。

 
 
シマヨシ大佐
以上、終わりです! ここまで読んでくれてありがとうございました!
 

▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼

 

 
シマヨシ大佐
【全巻まとめ記事・前巻の記事・次巻の記事】もありますので、気になる方は下からどうぞ!

 

全巻まとめ記事

[caption id="attachment_11178" align="aligncenter" width="700"] 引用元:公式サイト「ジャンプSQ.:ダークギャザリング」[/caption] 覚えていないほど、漫画を読んで[…]

前巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第5巻について紹介します。 今回の表紙は夜宵&新しい卒業生! そして危険度Sランク心霊スポット【旧トンネル】には、顔の皮を剥ぐ霊[…]

次巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第7巻について紹介します。 3体目の卒業生が登場する場面は、当然、新たな危険度Sランク心霊スポット! 花魁の卒業生、その美しさと[…]

>「シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん」の管理人

「シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん」の管理人


こんにちは、シマヨシ大佐だ。

ちょいオタの30代サラリーマン。
小学生時代に「ジャンプ漫画」にハマり、その影響からか「ファンタジー作品」を愛するオタクへと成長。

現在は「ファンタジー作品」を主に発信する『シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん』を運営している。

全ては面白いファンタジー作品をいち早く把握する為に――。

ではでは。
是非、気ままに立ち寄ってほしい!

CTR IMG