

覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。
今回は「ダークギャザリング」の第6巻について紹介します。
空亡の成長に、新たな卒業生の登場!
でもやっぱり1番怖いのは詠子の狂った表情でした!
- ジャンル:ホラー、サスペンス
- 原作 / 漫画:近藤憲一
- レーベル:ジャンプSQ.
- 出版社:集英社
- 発売日:2021年2月4日
▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼
《評価82点》漫画「ダークギャザリング」第6巻ネタバレ感想!
ネタバレ見どころポイント!
- ざっくりストーリー説明!
- 活躍したキャラクターは?
- No.1の印象に残った場面これだ!
この3つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
[caption id="attachment_11178" align="aligncenter" width="700"] 引用元:公式サイト「ジャンプSQ.:ダークギャザリング」[/caption] 覚えていないほど、漫画を読んで[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第5巻について紹介します。 今回の表紙は夜宵&新しい卒業生! そして危険度Sランク心霊スポット【旧トンネル】には、顔の皮を剥ぐ霊[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第7巻について紹介します。 3体目の卒業生が登場する場面は、当然、新たな危険度Sランク心霊スポット! 花魁の卒業生、その美しさと[…]
ざっくりストーリー説明!
ではでは。
まずは第6巻のあらすじ・内容は――。
「旧旧Fトンネル」の霊を捕獲した夜宵たち。しかし、戦いの最中に鬼軍曹の力で衰弱してしまった螢多朗を休ませる為、心霊スポット巡りは一時中断する事に。その間、詠子の提案で、呪物と卒業生を保管する為の物件を探す事になった夜宵は、周囲への影響と価格を考慮して、曰く付きの事故物件を訪れるのだが……!?
【引用元:公式サイト「集英社コミック公式 S-MANGA:ダークギャザリング(6)」】
- 卒業生ハウスを作っちゃおう
- 空亡の成長、鬼子母神を圧倒
活躍したキャラクターは?
ではでは。
今回、活躍したキャラクターは――病みつきになっていく詠子。
この第6巻で絶えず中心にいたキャラは詠子でした。
「旧旧Fトンネル」の件で、初めて命の危機をリアルに感じて痛感させられた詠子が、より恐怖にドハマリしていく表情ときたら……最高に狂ってました。
大量殺人をおこなった親子(父と娘)が住んでいた物件でした。
No.1の印象に残った場面これだ!
ではでは。
今回、No.1の印象に残った場面は――空亡の成長!
夜宵の母親を連れ去った最終目的でもある存在。
謎に包まれた存在であるが故に、その行動1つ1つからは目が離せませんでした。
「ダークギャザリング」第6巻の評価!
今後の展開のキーになるような部分が多い内容でした。
謎が謎を加速させるような展開と、新たな卒業生も登場して、最初から最後まで目が離せなくて最高に面白かったです。
やっぱり怖いあのキャラも狂ってましたし……。
そろそろ10巻目まで見えてきましたが、しっかりと変に路線変更することもなく、自分の道を進んでいるので、このまま突き抜いてほしいです。
もう読んだ人は同じ評価になったでしょうか?
まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。
漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼
[caption id="attachment_11178" align="aligncenter" width="700"] 引用元:公式サイト「ジャンプSQ.:ダークギャザリング」[/caption] 覚えていないほど、漫画を読んで[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第5巻について紹介します。 今回の表紙は夜宵&新しい卒業生! そして危険度Sランク心霊スポット【旧トンネル】には、顔の皮を剥ぐ霊[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「ダークギャザリング」の第7巻について紹介します。 3体目の卒業生が登場する場面は、当然、新たな危険度Sランク心霊スポット! 花魁の卒業生、その美しさと[…]