

覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシです。
今回は「じいさんばあさん若返る」の第1巻について紹介します。
農村で余生を送っていた高齢夫婦は、ある日を境に若返り!
イケメンなじいさま&美人なばあさまが巻き起こす、お騒がせおしどり夫婦コメディ!
若返りを中心にした珍しい設定、そこからのギャップは破壊力抜群でした。
- ジャンル:コメディ、日常
- 原作 / 漫画:新挑限
- レーベル:MFC
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2020年6月22日
▼是非、この漫画に興味のある方はコチラからどうぞ▼
《評価90点》漫画「じいさんばあさん若返る」第1巻ネタバレ感想!
「じいさんばあさん若返る」第1巻ネタバレ見どころポイント!
- どんなストーリー?
- どんなキャラクター?
- 息子や孫とのやり取りが面白い!
この3つの見どころポイントに注目しました。
面白い点を伝えつつ、全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
[caption id="attachment_13391" align="aligncenter" width="433"] 【 引用元:公式ComicWalker「じいさんばあさん若返る」 】[/caption] 覚えていないほど、[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「じいさんばあさん若返る」の第2巻について紹介します。 相変わらず、じいさんばあさんの灰色ラブラブ展開満載! 孫とのやり取りは心を温かくしてくれますし、[…]
どんなストーリー?
ではでは。
第1巻ということで、まずはストーリーの説明から!
簡単に言ってしまえば――よぼよぼ老夫婦が、ピチピチ美男美女に若返るというストーリーです。
しかし、設定以上のギャップによる魅力は凄まじく、見た目が美男美女なのに、中身が老人なので、他の作品にはない異質の魅力を感じずにはいられませんでした。
コメディ漫画なので、どうして若返ったのかは、深く考える必要はありません。
その場のノリで乗り切りましょうw
しかし、改めて中身が老人って所が本当に面白いんですよね。
当然、私服はダサいですし、性格も口調もゆっくりだし、新しい物への時代の遅れ方が尋常じゃないんです。
しかしですよ。
見た目が美男美女ですから、反応の1つ1つがどうしてか新鮮に感じる訳です。
私にもお爺ちゃんお婆ちゃんがいましたから、言葉だったり反応だったりが凄い理解できて、それがイケメン(中身じいさん)がやることで面白くて、激カワな女の子(中身ばあさん)がやるとただただ可愛いんですよね。
改めて設定は――青森でリンゴ農家を営む老夫婦が目覚めると、2人は若返った姿に――こんな冒頭から面白い展開でスタートする訳ですが、面白いのは設定だけではありません。
先に所々に老夫婦の生活していた場面を挟んで、その後に同じ状態で若返った夫婦がどのように場面は変わるのか? これも面白さの1つです。
体が若返るということは?
運動能力が向上。
当然、性欲も……。
今までは体の限界で重たい物も持てなかった物が持てるようになり、今までは長年一緒にいることで意識しなかったことを意識し始めるという魅力があるんです。
是非、その辺りの面白さを感じて欲しいです。
どんなキャラクター?
ではでは。
次はキャラクターについて説明します!
当然、まずはこの2人でしょう。
タイトルにあるじいさんばあさんの老夫婦。
- 斎藤正蔵♂:じいさん
- 斎藤イネ♀:ばあさん
まず初めに言いたいことは、この2人から暖かさを感じる所。
これって凄い重要なことですよね?
中身が変わろうが変わらまいが、老夫婦感はあってほしいんですよね。
そこがしっかりできていました。
まずおじいさんこと、正蔵は――超ジャニーズ級です。
余りのイケメンに、街のお婆ちゃんから息子の奥さんや孫にまで虜にしてしまうレベル。
ただどんなにイケメンでも中身がお爺ちゃんなので、ワンテンポ遅れているような反応が面白いんですよ。
面白いっていっても、爆笑というよりは、和ませてくれる面白さですね。
次はばあさんこと、イネは――超アイドル級です。
お茶を勧める暖かさが、もうお婆ちゃん!
でも美少女なズルさ!
美少女×割烹着っていうのも、個人的には凄くアリでした。
見た目は他の作品でもよくある可愛いキャラのはずですが、ばあさんという皮を1枚挟むだけで、これだけの可愛さが生まれるとは予想外でした。
ある意味、全てのヒロインの行き着く先が――このキャラなのかもしれませんねw
息子や孫とのやり取りが面白い!
ではでは。
最後にちょこっと、この作品ならではの面白かった回を語らせて下さい。
それは――親族とのやり取りでしょう。
若返った姿で、息子と息子の妻、そして孫に遭遇!
これは予想通りの反応と「そうなるよねw」っていう納得の面白さがありました。
今回は親族として登場したのは3人。
- 斎藤義明♂:息子
- 斎藤楓♀:義明の妻
- 斎藤未乃♀:孫
まず息子の義明は若返った母親イネの姿を見て、幼い頃、優しく頭を撫でられた時のことを思い出して、しんみりしてました。
少し心が温かくなる場面ですね。
そして面白かったのが、孫と妻の2人。
もうわかりますよね?
そうです。
若返った正蔵の姿に、メロメロになっちゃうんですねw
「じいさんばあさん若返る」第1巻の評価!
読む前は全く期待していませんでしたが、予想以上の面白さでした。
凄くシンプルな中に、早くも他の作品との差別化がされていて、沢山の作品に触れてきた私ですが新鮮に感じました。
今後に期待大です!
まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。
漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
[caption id="attachment_13391" align="aligncenter" width="433"] 【 引用元:公式ComicWalker「じいさんばあさん若返る」 】[/caption] 覚えていないほど、[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「じいさんばあさん若返る」の第2巻について紹介します。 相変わらず、じいさんばあさんの灰色ラブラブ展開満載! 孫とのやり取りは心を温かくしてくれますし、[…]