

覚えていない程、漫画を読んできましたシマヨシです。
今回は「ノケモノたちの夜」の第3巻について紹介します。
今回の表紙はダイアナとナベリウスですね。
第3巻の主役と言っていい2人組。
大貴族ブラックベル家の秘密、そして闇の中に生きる家系の壮絶な戦いが始まります。
漫画「ノケモノたちの夜 全巻記事一覧」はコチラからどうぞ。
- ジャンル – 少年漫画
- 原作/漫画 – 星野真
- レーベル – 週刊少年サンデー
- 出版社 – 小学館
- 発売日 – 2020年6月18日
▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼

《評価92点》漫画「ノケモノたちの夜」第3巻ネタバレ感想!
前回「ノケモノたちの夜」第2巻の記事!
覚えていない程、漫画を読んできましたシマヨシです。今回は「ノケモノたちの夜」の第2巻について紹介します。今回の表紙もマルバスとウィステリアですね。2人がお互いに孤独と退屈を埋め合う旅がスタートしました。新鮮な旅の中、新しい出[…]

「ノケモノたちの夜」第3巻ネタバレ見どころポイント
- ブラックベル家のお役目とは?
- 剣十字騎士団、団長登場!
- ま、まさかの展開!?
この3つの見どころポイントに注目しました。
面白い点を伝えつつ、全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
ブラックベル家のお役目とは?
ではでは。
今回の主役であるダイアナについて語り始めましょうか!
伯爵ブラックベル家が一子――レディー・ダイアナ・ブラックベル。

今回では早くもウィステリアとダイアナは再会する事になります。
いつダイアナが登場するものか、楽しみにしていた私ですが……。
想像以上にお早い登場でした。

ちなみに再会した理由は、ウィステリアが体調を崩した事から始まり。
慌てたマルバスが近場にあるブラックベル家に駆け込む事で再会します。
ここでダイアナは初めてウィステリアが自分と同じ契約者だと知ります。
そして苦しそうに眠るウィステリアを看病するダイアナは、とても悲しそうな表情なんです。
本来なら明るくて強い少女ダイアナ。
しかし、再会の喜びよりも、弱さと悲しさを含ませた表情で優しく看病してるんです。

しかし、ライバルが登場します。
それが剣十字騎士団です。
過程は違えど――悪魔が見え、悪魔から守るという意味では結果は同じなんです。
だからブラックベル家と剣十字騎士団は権力争いをしている最中。
争いにウィステリアを巻き込みたくないからこそ、正直に喜べなかったんです。
しかし、まだ何かを隠している事が多そうな雰囲気をダイアナは示します。
一体まだ何を隠しているのか?
気になって気になって仕方ありません!
この時点で、私は読む手が止まりませんでした。
剣十字騎士団、団長登場!
ではでは。
ついに剣十字騎士団との戦闘になります。
ウィステリアとマルバスは、というと……。
自衛はしても、直接手助けする事はしない覚悟を決めていました。
ここが予想外で私は少し驚きました。
手助けをするというお人好しな事をしそうなウィステリアが、実は中身は冷静で大人な部分を隠し持っている事を示す、ウィステリアというキャラを深く示す素晴らしい場面でした。

敵が何人いても埋まらない差がありました。
マルバス、ナベリウスと同格の「十三災」が1人やられたという事。

もう先に言うと、確実に普通の人間じゃないです。
何故なら何度もナベリウスが致命傷を与えても立ち上がるんです。
しかも剣と盾を持って接近戦で相手を切り刻みます。
鎧をまとい顔も隠した存在。
もう不気味ですよね?
大悪魔ナベリウスと互角、いやそれ以上に近い強さを見せるんです。
そんなナベリウスの姿に我慢できなかったのか――。
マルバスが加勢に入る事で、団長は流石に引いてくれます。
諦めた訳ではなく、あくまで今回は――という意味で。
その申し出をダイアナは受け一時休戦。
まだまだ戦いは始まったばかり、流石に読んでいる私も結末を予想しきれません。
つまり読んでいて最高に楽しい瞬間な訳なんですよね。
ま、まさかの展開!?
ではでは。
最後の最後にまさかの展開が待っていました。
団長の提案通り、話し合いの席に出席しますが――。

2 対 1なんですよ。

「ノケモノたちの夜」第3巻の評価
この作品が本物である事を示す素晴らしい第3巻でした。
第1巻から第2巻は様子見ではありました、第3巻でこの面白さならもう大丈夫でしょう。
主人公とヒロイン、仲間、そして敵の魅力も抜群。
全ての条件は達成したでしょう。
あとは少し先の話ですが、長く続く事で落ちるか、長く続く事でより面白くなるか、それとも短く面白いままのタイミングで終わらせるかの3択だと思います。
まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。
漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
以上、ここまでこの記事を読んでくれた方はありがとうございました。
▼「第4巻 ノケモノたちの夜」の記事はコチラから▼
覚えていない程、漫画を読んできましたシマヨシです。今回は「ノケモノたちの夜」の第4巻について紹介します。今回の表紙はマルバスにウィステリア、オマケでお兄様ですね。第3巻で大活躍のマルバスとウィステリア。今まで戦闘では役立たず[…]