

覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。
今回は「SPY×FAMILY」の第3巻について紹介します。
ヨルの弟の危険人物ユーリが、フォージャー家にやってきます!
お互いに素性を隠したやり取り。
そして相変わらずアーニャの活躍は学校内だけでは治まりませんので、どこを読んでも爆笑必須でした!
- ジャンル:アクション、コメディ
- 原作/漫画:遠藤達哉
- レーベル:少年ジャンプ+
- 出版社:集英社
- 発売日:2020年1月4日
▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼
《評価95点》漫画「SPY×FAMILY」第3巻ネタバレ感想!
ネタバレ見どころポイント!
- ざっくりストーリー説明!
- 活躍したキャラクターは?
- No.1の印象に残った場面はこれだ!
この3つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。
[caption id="attachment_13129" align="aligncenter" width="482"] 【 引用元:公式サイト 少年ジャンプ+:SPY×FAMILY 】[/caption] 覚えていないほど、漫画[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第2巻について紹介します。 ついにアーニャがイーデン校に入学します! 当然、入学初日からやらかしますので、笑う準備をして読みま[…]
ざっくりストーリー説明!
ではでは。
まずは第3巻のあらすじ・内容は――。
フォージャー家にヨルの弟・ユーリが来訪!! 互いがスパイと秘密警察であることを隠しながら、黄昏とユーリは腹を探り合う。姉を偏愛するユーリは黄昏に本物の夫婦であることを証明しろと迫り…!?
- ヨルの弟:ユーリ・ブライアがやってくる
- 体育の授業はドッチボール
- まさかアーニャが星(ステラ)の第一号
- ロイドとヨルのデートですが……尾行する小さな影が……
活躍したキャラクターは?
ではでは。
今回、活躍したキャラクターは――新キャラのユーリ・ブライア。
殺し屋のヨルの弟であり、国家保安局少尉でもあるユーリ。
実は超シスコン弟で、もう組み合わせ的に面白くならない訳がありません。
そして、姉弟で本職を隠しているという所がまた面白い所です。
あとオチが面白くて――。
夫婦であることを証明しろという流れで、キスを2人に命令するんですが……恥ずさの限界に達したヨルのフルスイングビンタをユーリがくらって吹き飛ばされる可哀想な最後。
それがもう色々な意味で可哀想で可哀想でw
No.1の印象に残った場面はこれだ!
ではでは。
今回、No.1の印象に残った場面は――アーニャが星(ステラ)を獲得した後の調子ノリノリ感!
もうストーリーがどうこうではなく、単純にアーニャがブス可愛過ぎました!
特待生である「皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)」になるには、星(ステラ)の獲得が必要。
その星(ステラ)をアーニャが人命救助で、一番最初に獲得した次の日のこと。
登校してきてバスを降りた瞬間から、もう調子ノリノリです。
胸に星(ステラ)のバッチを自慢げにつけ、「フッ」と余裕のドヤ顔。
周りの生徒を舐め腐ったような見下す目、アーニャの愚かな感じが私のツボをくすぐりますw
そしてアーニャの友達であるベッキーが近づいてくるんですが……。
大好きなので凄く私の中で印象に残ってて……w
「SPY×FAMILY」第3巻の評価!
コミカルな笑いがキレッキレでした。
もう読んだ人は同じ評価になったでしょうか?
まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。
漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。
▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼
[caption id="attachment_13129" align="aligncenter" width="482"] 【 引用元:公式サイト 少年ジャンプ+:SPY×FAMILY 】[/caption] 覚えていないほど、漫画[…]
覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第2巻について紹介します。 ついにアーニャがイーデン校に入学します! 当然、入学初日からやらかしますので、笑う準備をして読みま[…]