ここではファンタジー作品のみについて有益な情報を発信してくぞ! ファンタジー好きよ、集まれ!\(^_^)/

《評価84点》漫画「SPY×FAMILY」第6巻ネタバレ感想!

 

覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。

 

今回は「SPY×FAMILY」の第6巻について紹介します。

 

引き続きあのキャラ――フィオナが嫉妬の炎を燃やしている面白展開は必見です。

 

そしてアーニャとベッキーの純粋に可愛い回もあるので見て欲しい!

 

 
シマヨシ大佐
「アクション漫画が好きな人」「コメディ漫画が好きな人」「スパイ漫画が好きな人」にはオススメ!
 
  • ジャンル:アクション、コメディ
  • 原作/漫画:遠藤達哉
  • レーベル:少年ジャンプ+
  • 出版社:集英社
  • 発売日:2020年12月28日
 

 

【 引用元:YouTuber 『SPY×FAMILY』連載開始記念PV 】
 

▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼

 

 
シマヨシ大佐
ここから下は【一部ネタバレ情報アリ】! 記事を読んだ後でも楽しめるレベルですので、ご安心を!

ネタバレ見どころポイント!

  • ざっくりストーリー説明!
  • No.1の印象に残った場面はこれだ!

 

この2つのポイントにそって――全てをネタバレしないように、簡単にですが紹介したいと思います。

 

 
シマヨシ大佐
第6巻の前に【全巻まとめ記事・前巻の記事・次巻の記事】もありますので、気になる方は下からどうぞ!

 

前巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第5巻について紹介します。 フォージャー家を調査しに新スパイがやって来ます!しかし、そのスパイが一癖ある無表情なクール美女で……。[…]

次巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第7巻について紹介します。 ついにターゲットであるデズモンドと接触します! そしてアーニャといつものメンバーとのババぬきは、爆[…]

 

 

ざっくりストーリー説明!

 

ではでは。

 

まずは第6巻のあらすじ・内容は――。

 

戦時下の機密文書の手がかりを求め、非合法な大会に参戦する黄昏と夜帷!! だが、自分こそが妻役にふさわしいとロイドを隠れ慕う夜帷によって、フォージャー家に夫婦の危機が…!?

 
 
 
シマヨシ大佐
今回の活躍したキャラはフィオナで間違いなし! クールなお茶目さんは引き続き暴走中でしたw
 
具体的な内容は――。
 
  • スパイのタッグで任務へ!
  • ヨル VS フィオナのテニス勝負!
  • 2人で飲みに行く!
  • ベッキーとショッピング!
  • 懇親会!

 

という、今回は色々なキャラが色々な組み合わせで大活躍する、フルコースな内容になっています。

 
特にオススメは――「ヨル VS フィオナのテニス勝負」!
 
あの運動神経が壊れているヨルに対して、無謀にも運動であるテニスで勝負を挑むフィオナ
負けたことが悔しすぎて泣き出すフィオナの反応が面白可愛くて最高でした。
 
そして他の部分も見逃せません。
 
 アーニャベッキーのショッピングなどはこれまた面白可愛いので、今回も全てのキャラが笑いに繋がる魅力的な1冊でした。
 
 
シマヨシ大佐
色々な服を着たアーニャの姿を見て欲しいw 完全に調子にのってモデルみたいになってますからw
 
 
 

No.1の印象に残った場面はこれだ!

 

ではでは。

 

今回、No.1の印象に残った場面は――アーニャベッキーでショッピング!

 

最近、ボケまくりのアーニャですが、ここでは可愛さに注目です。

 

私の大好きな可愛いアーニャが帰ってきました。

 

まぁ、ボケアーニャも最高なんですけどねw

 
 
シマヨシ大佐
今までちょくちょく登場はしていても、長くスポットが当たることがなかったベッキーが活躍してくれたことも良きでした!
 

内容としては――アーニャダミアンを好きだと勘違いしているベッキーが、アーニャを可愛く変身させて後押しするといういつもの流れ。

 

もう根底が間違ってて面白いんですが……。

 

ただベッキーとショッピング……。

 

あの大手軍事企業ブラックベルのCEOである親を持つ、ベッキーとショッピングということで、私は始まる前から楽しみで楽しみで仕方ありませんでした!

 

 
シマヨシ大佐
そしてこの回を読めば、必ずベッキーというキャラが大好きになること間違いなしです!
 

当然のように百貨店を貸し切りにするベッキー

 

もうヤバい!
始まりがヤバい!

 

整列して社員が待ち構えていて「いらっしゃいませ、ベッキーお嬢さま」という完璧な台詞での待ち構え。

 

アーニャ「ベッキーんち、やっぱりやみのしはいしゃ……?」
 
余りの場違い感にアーニャの変顔が炸裂してましたw
 
ただここからはアーニャベッキーによる、色々な衣装に着替えていく可愛い場面。
 
2人の可愛い姿に、ただただ癒やされます。
 
完全にモデルになりきる2人w
ちなみになりきらせるとアーニャの右に出る者はいませんからねぇw
 
本当に面白可愛いです!
 
そして最後は結局、服を買わずにおそろいのキーホルダーを買う展開へ。
 
気が強くてワガママなベッキーには、今まで友達がいませんでした。
ただ学校に入学してアーニャと出会うことで友達になる流れが回想で入り、おそろいのキーホルダーをカバンにつけて登校する2人の笑顔の表情は温かさの塊でした。
 
 
シマヨシ大佐
ショートストーリーでしたが【可愛さ・面白さ・良い話】の三点盛り! 凄く癒やされました!
 
 
 

「SPY×FAMILY」第6巻の評価!

 

ではでは、最後に評価を――。

 

今回も安定した面白さでした!

 

もう6巻までくると、しっかりとした世界観にキャラも出来上がっていますので、どの回も「面白くないことにはならない」安心感が感じられました。

 

特に今回はスポットが当たりきっていなかったキャラにも注目されていたりしたので、より楽しめる内容になっています。

 

面白い!

 

次回が楽しみです。

 
84点
 
もう読んだ人は同じ評価になったでしょうか?

まだ読んでいない人は後悔しないように一度読んでみて下さい。

 

漫画は読まないで損をする事はありませんが、読むと得をする事があるモノです。
是非、自分が得をする漫画を逃さない為に手を差し伸べて上げて下さい。

 

 
シマヨシ大佐
以上、終わりです! ここまで読んでくれてありがとうございました!
 

▼是非、興味のある方はコチラからどうぞ▼

 

 
シマヨシ大佐
【全巻まとめ記事・前巻の記事・次巻の記事】もありますので、気になる方は下からどうぞ!

 

前巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第5巻について紹介します。 フォージャー家を調査しに新スパイがやって来ます!しかし、そのスパイが一癖ある無表情なクール美女で……。[…]

次巻の記事

 覚えていないほど、漫画を読んできましたシマヨシ大佐です。 今回は「SPY×FAMILY」の第7巻について紹介します。 ついにターゲットであるデズモンドと接触します! そしてアーニャといつものメンバーとのババぬきは、爆[…]

>「シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん」の管理人

「シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん」の管理人


こんにちは、島吉海気(ShimayoshiKaiki)だ。

ちょいオタの30代サラリーマン。
小学生時代に「ジャンプ漫画」にハマり、その影響からか「ファンタジー作品」を愛するオタクへと成長。

現在は「ファンタジー作品」を主に発信する『シマヨシブログ - ファンタジー作品しか勝たん』を運営している。

全ては面白いファンタジー作品をいち早く把握する為に――。

ではでは。
是非、気ままに立ち寄ってほしい!

CTR IMG